ハピタスのみんなdeポイントに掲載されていた「JFX MATRIX TRADER」のポイント獲得&キャッシュバックを獲得する方法を説明します。
FX取引が必要なので全額無料でポイント獲得とはなりませんでしたが、少ない投資でポイント+キャッシュバックが獲得できます。
<獲得予定>
ハピタスポイント:12,000ポイント(10,800ANAマイル)
キャッシュバック:10,000円
必要経費(投資金額)は3,738円でした。
![カンファレンスバナー](https://www.affiliate-b.com/upload_image/44-1419324605-3.gif)
目次
対象案件:JFX MATRIX TRADER
ハピタスのみんなdeポイントに12,000ポイントで掲載されていました。(2017年3月22日に申込み)
過去の情報を検索すると12,500ポイントで出ていたこともあるようです。
ポイント獲得条件
必ずポイント獲得条件を確認して下さい。特にFX案件の場合は獲得条件が各社異なるので、じっくり読んで確認します。
![JFX獲得条件1 / f:id:nekomiler jfx-joken1](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001640.png)
![JFX獲得条件2 / f:id:nekomiler jfx-joken2](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001641.png)
スマホから申し込みしたので、そのときにスクリーンショットを保存しておきました。後から獲得条件を確認するためにも、スクリーンショットをとっておくことをお勧めします。
ポイント却下の条件もしっかり確認しておきます。
JFX MATRIX TRADERは1lot=1,000通貨というところが他の証券会社と異なる箇所です。(1lot=10,000通貨の証券会社が多い)
獲得条件をまとめると、
- 新規口座開設
- 入金
- 50万通貨以上の取引(口座開設から45日以内)
となります。最後の50万通貨以上の取引が重要です。
キャッシュバック条件
JFXが実施している新規口座開設キャンペーンのキャッシュバックも狙います。こちらもしっかり条件を確認します。
![キャッシュバック条件 / f:id:nekomiler jfx-joken3](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001651.png)
新規口座開設のキャッシュバックキャンペーンは期間を区切って常時行っているようですが、申し込む前に必ず対象期間を確認してください。
キャンペーン情報はこちらから確認できます。
条件達成の計画
条件確認ができたので、達成のための計画をたてましょう。
計画
今回の条件で、ポイント獲得+キャッシュバックを達成するには以下が必要です。(取引は全て米ドル⇔円を予定)
- 新規口座開設
- 初回入金額1万円以上
- 2017年6月1日AM6:00時点の有効証拠金額が1万円以上
- 80万通貨以上の取引(口座開設から45日以内)
キャッシュバック条件のほうが取引数が多く必要なので、それに合わせて80万通貨以上の取引を行います。
80万通貨の取引を証拠金額1万円で行うためには2lot×400回の取引が必要になります。(1ドル111円で計算)
400回の取引を行うのは大変なので、少しリスクはあがりますが証拠金額10万円でスタートしようと思います。10万円あれば20lot×40回の取引で完了できます。
ということで、計画は以下です。
- 初回入金額は10万円
- 20lotの取引を40回行う
予想損失額
FX取引で利益を出すことが目的ではなく、ポイント獲得+キャッシュバックが目的なので基本的に損失が発生します。ですが、少ない損失で大量ポイントが獲得できるのであればローリスクハイリターンです。
予想損失額は、条件達成のための取引数(lot数)とスプレッドから算出します。
※スプレッドとは買値と売値の差のことです。
- 1lot=1,000通貨なので80万通貨=800lot
- スプレッド0.3なので1lotあたり3円の予想損失
よって、800lot×3円で予想損失額は2,400円になります。
2,400円で10,800ANAマイル+10,000円が獲得できる試算となりました!
大きく見込から外れて損失5,000円だとしても十分お得な案件と言えます。
![マイメロ](https://www.affiliate-b.com/upload_image/7959-1471736798-3.jpg)
手順
口座開設
ハピタス経由でJFX MATRIX TRADERの口座開設を行います。FXの口座開設にはマイナンバーが必要なので準備して下さいね。
審査に通れば数日~1週間程度で口座情報が郵送されます。
キャンペーン登録
新規口座開設キャンペーンの登録を行います。期間中であれば取引後の登録でも良いようですが、忘れないように口座開設が完了したら即登録しましょう。
キャンペーンの登録ページはこちらから確認できます。
アプリのインストール
JFX MATRIX TRADERの専用アプリがありますので、スマホで取引する場合はアプリのインストールが必要です。
※パソコンの画面上で取引する場合は不要
操作性もそこそこ、メニューもわかりやすかったので条件達成のために使用する分には問題ないと思います。
取引実行
FX取引実行の手順です。取引は全てAndroidアプリで行いました。
アプリを起動してログインします。
![JFXログイン / f:id:nekomiler jfx-login](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001642.png)
入金
取引を行うために必要な証拠金を入金するため、クイック入金というメニューを使います。ネットバンキングから即入金できるので簡単です。
![JFXクイック入金 / f:id:nekomiler jfx-nyukin](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001643.png)
一度ブラウザに移動して入金手続きをして完了です。
![JFXクイック入金画面 / f:id:nekomiler jfx-nyukingamen](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001644.png)
![JFX入金完了 / f:id:nekomiler jfx-nyukinkan](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001645.png)
クイック注文
取引は全てクイック注文というメニューで行いました。画面に表示されているlot数を20に変更します。
![JFXlot変更 / f:id:nekomiler jfx-lot](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170405223050.png)
買いボタンをクリックして新規買い注文を実行します。
![JFX買い注文 / f:id:nekomiler jfx-buy](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001646.png)
約定(取引成立)でポジション欄に情報が更新されています。
![JFX約定 / f:id:nekomiler jfx-yakujo](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001647.png)
この時点で予想損失と同額の「-60円」です。
大きく値動きする前に決済注文を行います。
![JFX決済注文 / f:id:nekomiler jfx-kessai](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001648.png)
ポジションがなくなったことを確認します。
![JFXポジション確認 / f:id:nekomiler jfx-position](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001649.png)
手順は以上です。
この一連の新規・決済注文で2万通貨(20lot)の取引になりました。80万通貨を達成するために、これを40回繰り返しました。
※買い注文→決済注文、売り注文→決済注文どちらでも手順は同じです。
実績損失額
予想損失額は2,400円でしたが、実際は3,738円の損失額となりました。
![JFX最終結果 / f:id:nekomiler jfx-kekka](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/20170404001650.png)
損失が増えた原因
上記の手順では、新規注文の後、即時決済注文をすることで損失リスクをおさえています。ですが「少し利益がでるかも?」と欲張った結果、損失額が増えてしまいました。
具体的には大きな値動きに2回巻き込まれ、それぞれ500円と700円の損失が発生しました。
やはり、ポイント獲得+キャッシュバックのみ狙うのであれば機械的に新規注文→決済注文としたほうが良いということを実感しました。
もちろん取引lot数を減らすことで、大きな値動き時の損失額を抑えることもできます。
回数を多くこなすほうが良いか、多少のリスクをとって短時間で終わらせるほうが良いかは、あなたに合っているほうを選択して下さい。
出金について
ポイント獲得条件を達成したら証拠金は出金することができます。ただし、今回はキャッシュバック条件に「証拠金1万円以上」がありますので、少なくとも1万円は残しておきましょう。
私はポイント付与とキャッシュバックが確認できるまでは全額そのまま残しておきます。
![カンファレンスバナー](https://www.affiliate-b.com/upload_image/44-1419324605-3.gif)
まとめ
ハピタスのみんなdeポイントに掲載されていたJFX MATRIX TRADERで12,000ポイント(10,800ANAマイル)と10,000円キャッシュバックを獲得する方法でした。
FX取引は大きな損失が発生するリスクがあります。リスクを最小限にするためにも以下の点に注意して下さい。
- 申し込む前に獲得条件をしっかり確認する
- 条件達成のための計画をたてる(取引lot数の決定)
- 利益を出そうとせず機械的に取引する
FX案件は高ポイントを獲得できるので、ポイント稼ぎにお勧めです。リスクを理解したうえでポイント稼ぎを行いましょう。
陸マイラーならハピタス→ドットマネー→メトロポイント→ANAのソラチカルートでANAマイルに交換することも忘れずに。
ハピタスの登録はこちらからどうぞ。
![日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス](http://img.hapitas.jp/img/images/friend/bnr/234x60_02.gif)
![にほんブログ村 小遣いブログ ANAマイル・SFC修行へ](http://money.blogmura.com/mileage_ana/img/mileage_ana88_31.gif)
![マイレージランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3952_1.gif)
![](https://www.nekomiler.com/wp-content/uploads/2018/08/anamile-1024x643.jpg)
マイル活動をはじめてみると驚くほど大量のマイルが貯まります。
20万マイルはハワイ往復航空券×5回分に相当します。
普通の会社員である私ができたので、みなさんもきっとマイルが貯められるはずです。
マイルを貯めて、毎年海外旅行に行きませんか?
誰でも簡単にマイルが貯められる方法を紹介します。